| ●共同購買事業 
                          
                            
                              |  | 扱う品目は主にパソコン等の事務用品です。通常の価格より割安な価格で販売いたします。 一括購入によって価格が割り引かれるので、共同購買に参加する組合員が多くなればなるほど割引額が大きくなります。
 |  | 
                      
                        |  | 
                      
                        | ●高速自動車道国道・一般有料道路通行料金支払い代行事業 
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | ●教育・情報提供事業 
 
                          
                            
                              |  | 組合からの情報発信、および組合と組合員間の情報交換、ならびに組合員相互の情報交換のためのネットワークを構築しております。情報交換の場を設けるために、地域別の組合員交流会を開催するとともに、全体交流会等も開催いたします。 |  | 
                      
                        |  | 
                      
                        | ●コールセンター事業(秘書代行事業) 
 
                          
                            
                              |  | 組合は組合員の便宜を図るため、コールセンターシステムを導入し、低コストで組合員の秘書代行業務等を行います。 |  | 
                      
                        |  | 
                      
                        | ●福利厚生事業 
 
                          
                            
                              |  | 組合員の福利厚生面の充実向上及び相互扶助のための事業を行っております。 |  | 
                      
                        |  | 
                      
                        | ●外国人技能実習生受入れ事業 
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | ●共同労務管理事業 
 
                          
                            
                              |  | 各企業の社員の方々はもとより、技能実習生をも含めた、一般労務管理・社員教育・賃金管理等に関する各種労務相談を受け付けております。 労務管理でお困りの点や、ご相談事項がございましたら、お気軽にお問合せください。
 また、社会保険および労働保険に関する実務の取扱いも行いますので、ご用命ください。異業種・同業種の多くのグループを通じて、同様な種々の情報入手が可能であるため、状況に応じた最善の解決方法が得られます。
 |  |